リルコノ
2014/06/02 09:06

こんなスポットがあるなんて!実は知らない上野公園の見所をご紹介

日本を楽しむ大人女子_590

 

みなさんこんにちは、
Lilcono(リルコノ)ライターのすがたもえ子です。

旅好き、お散歩好きな大人女子のみなさんは
多いんじゃないかと思います。

私も伝承を集めてあちこち国内を旅をする事が多く、
それに伴い温泉ソムリエの資格も取ってみたりして
旅を楽しんでいます。

『観光地』という場所は数多く存在していますが、
ちょっと視点を変えてみると、
よく知る場所もとても面白いスポットに変身する事も!

今月から書かせていただく「日本を楽しむ大人女子スポット」では、そんな知っているようで知らない国内のお出かけスポットを紹介させていただきます。

Sponsored Link

 

今回は、上野公園がテーマ

関東在住の方だったら、
きっと一度は行った事があるだろう上野公園ですが、
よく耳にする「上野公園」というのは実は通称で、
「上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)」が正式な名称です。

敷地内には東京国立博物館、国立科学博物館、国立西洋美術館、東京芸術大学美術館、恩賜上野動物園を始めとして、多くの文化施設が存在しています。

きっとみなさんも美術館や動物園には行った経験があるんじゃないでしょうか?

でも、上野公園はそれだけじゃないんです。

今日はそんな上野公園の敷地内から、
おすすめポイントをいくつかご案内します。

 

実はすごい「上野恩賜動物園」アイアイが見れるのは国内でここだけ!

 

上野公園

パンダ、オカピ、コビトカバという
世界3大珍獣を一度に見る事ができるのが
上野動物園の見どころのひとつです。

約500種・約3,000点の動物が飼育されており、
マダガスカルエリアでは国内ではこの上野動物園でしか
見る事のできないアイアイの展示もあるので、
ぜひ見逃さないでください。

童謡で有名な「アイアイ」、歌は可愛らしいイメージですが、
実物を見ると驚く事間違いなし!

またインドゾウの水浴びや、
時間によっては動物たちの食事タイムなども見る事ができるので、
見たい人は時間をチェックしてくださいね。

園内には日本発のモノレールも走っていたりするので、
電車好きの方にもオススメ。

 

五条天神・花園稲荷神社境内にある穴稲荷神社

 

image

 

上野公園に来たらぜひ立ち寄ってほしいのが、
五条天神と花園稲荷神社です。

二つの神社が同じ敷地内に建っています。

人混みでごった返す上野公園の中で、
ここだけ切り取られたように静かな空間が保たれており、
まさに聖域といった感じです。

花園稲荷神社側から足を踏み入れると
赤い鳥居が重なるように並び、
京都の伏見稲荷のように道を作っています。

五条天神は節分の儀式が近代化されておらず、
方相氏(鬼を払う呪師)が登場する、
古式ゆかしい追儺の行事を見る事ができるので有名。

この方相氏が登場する形式が保たれているのは
国内でも数カ所のみ。

大変貴重な神事です。

 

上野公園3

 

そしてこの五条天神と花園稲荷神社の敷地内には、
穴稲荷神社という小さな境内社があるんですが、
ここはぜひ見て欲しいポイントです。

とても小さく、狭い空間で見所は多くありませんが、
上野のど真ん中にあるとはとても思えないような、
一種独特の雰囲気につつまれた空間です。

 

日光だけじゃない!上野公園の東照宮

 

上野公園2

 

東照宮というと日光が有名ですが、
上野公園の奥にも「上野東照宮」という、
徳川家康を奉った東照宮があるんです。

社殿や透塀、銅灯籠に大石鳥居など、国指定重要文化財だらけ。
美しい建築を楽しむ事ができます。

特にオススメしたいのは、
社殿脇にお祭りされている「栄誉大権現」(写真右)です。

 

上野公園2

 

こちらにはお狸様が奉られており、
「たぬき」=「他を抜く」事から受験生などに人気で、
合格祈願の学生などが多く訪れており、
パワースポットとしても昨今人気のスポットです。

このお狸様、元々は奉られる先々で祟りを成し
大暴れする悪行狸でしたが、
ここ東照宮に奉られるようになってから悪さがピタリと止んだのだとか。

悪行狸、もともとは四国八百八狸の総裁なのですから、
悪行パワー転じて御利益の強さも折り紙付きではないでしょうか。

(四国八百八狸は「平成狸合戦ぽんぽこ」にもちらっと登場していたのでご存じの方もいるかと思いますが、四国を制覇したと伝えられる化け狸の総裁です。そのパワーの強さは折り紙付きとか)

叶えたい願い事があるなら、
お狸さんにお願いしてみるのもいいかもしれませんね。

 

上野大仏

「大仏」といえば奈良や鎌倉が有名ですが、
実は上野にも大仏様がいたのを知っていますか?

その歴史はカンエイ8年(1631年)と古く、
倒壊や修復を繰り返しましたが、
戦時中の軍需金属資源として顔面を除く全てが用いられ、
事実上消滅してしまいました。

現在は残された顔面がレリーフとして
上野精養軒に隣接する丘の上に安置されています。

顔だけなので、非常にインパクトがあります。

これが全体像として残っていたなら、
上野の名所として賑わっただろうと残念に思います。

ただしこの上野大仏、顔しかないのを逆手に取って、
「これ以上落ちない」と受験生には大人気なのだとか。

 

実は古墳まである!

東京文化会館の裏手に「すり鉢山」という小高い丘があります。
実はこれ、れっきとした古墳なんです!

高さは10~15mほどで、階段もあり上まで登る事も可能です。

いかがでしたか?

桜の名所100選に選ばれた桜の名所というだけではなく、
上野公園は実は見所が盛りだくさんなんです。

週末などはパフォーマーも多く見られます。

奮発して敷地内の料亭でご飯をいただいていると、
都内では珍しい芸枯さんの姿を見かけることも。

通り過ぎてしまいがちな場所ではありますが、
知っていると何倍も楽しむ事ができる上野公園。

次のお休みには、ゆっくり散策なんかいかがでしょうか?

 

【上野恩賜公園】
所在地 東京都台東区上野公園・池之端三丁目
開園時間  午前5時~午後11時(時間外は立入禁止)
アクセス JR・地下鉄銀座線・日比谷線「上野」下車徒歩2分
京成線「京成上野」下車徒歩1分

この記事を書いた人

すがた もえ子
すがた もえ子
得意ジャンルはライフスタイルとスピリチュアルに美容&健康。
綺麗と健康は背中合わせをコンセプトに、ちょっと役立つ情報をお届けします。

漫画家アシスタント、イベントコンパニオン、MCなど様々な職業を経験してきました。
イベントやお祭りが大好きな猫ストーカー。

おいしい物や面白そうな事に目がなく、興味がある事はとりあえずやってようがモットーです。
日本各地に伝わる伝承を集めてまわるのが趣味。
温泉ソムリエ。
Sponsored Link

こちらの記事も人気です。

Sponsored Link