女子なら一度は気にしたことがあるのではないでしょうか。女子なら一度は憧れたことがあるのではないでしょうか。
それはずばり、ぱっちり二重!
綺麗な芸能人、綺麗な友達はみんな目がぱっちりしていませんでしたか? もちろん二重ではなくても綺麗で可愛い人は沢山いますが、やはりくりくりの二重瞼は誰しもがなりたいと思うものでしょう。
実は私も昔は奥二重でした。ですが、自分なりに調べて調べて研究を重ね、ようやく念願の二重を手に入れたのはもう数年前のこと。
正直、根気が要りますが、この方法で二重になれない人はいないと思います。
まず二重になるためにいるものとは何か、というとそれはただ1つ。絶対に綺麗になってやるという強い意志。ただそれだけです。
長くなりましたが、二重になる方法を特別に伝授したいと思います。
個人差はもちろんあります。ただ自分の目に合った二重のラインさえ見つけることができれば、必ず二重になることは可能です。
必要なもの。
つまようじ
オロナイン
絆創膏
えっ、たったこれだけ?って思いますよね。これだけです。特別な二重美容液もアイプチも必要ありません。どこの家庭にもあるものだと思います。お金をかけずに二重になりましょう。
Sponsored Link
二重になりやすい人、なりにくい人
まず二重とは、どうやって成り立っているのかと言うと、肝心なのは、蒙古ひだが関係してきます。
白人、黒人の瞳を思い出してみてください。蒙古ひだがなく並行二重の人が多いです。つまり、蒙古ひだがなければないほど二重になりやすく、蒙古ひだがある人は二重になりにくいです。
蒙古ひだがある人がまずやるべきこと
蒙古ひだ緩和マッサージまず、鼻の付け根、目と目の間の鼻の骨をつまんで持ってください。そして、つまんだ手に少し力を入れ、上下に動かして下さい。そうすると、蒙古ひだが緩和されるだけでなく、目と目の間の鼻の軟骨が少し高くなります。
鼻の軟骨は非常に柔らかく、形が変わりやすいので、自力で高くすることが可能です。もちろん高くするといっても整形ではないので、高くなるのは本当に少しだけです。
蒙古ひだを緩和することができて、初めて蒙古ひだがない人と同じ方法で二重にする方法に戻ります。
まず、二重のラインを作るために今すぐ止めて頂きたいことがあります。それはアイプチです。
アイプチで癖がついて二重になったという人も少なからずいると思います。ですが、アイプチというのは瞼と瞼をノリでくっつけて、二重にするという方法ですので、瞼の皮膚が伸びきってしまうことがよくあります。それを隠すためにまたアイプチをするという悪循環。さらに皮膚が伸びてしまいます。
アイプチしてて皮膚が伸びてしまったという人は、瞼にオロナインを塗ってから寝る生活をしばらく続けてみてください。治ります! 元の目に戻ります! 実際にアイプチで伸びきった瞼の皮膚をオロナインで治した女がここにいます、私です。
なぜ、オロナインで瞼の腫れが治るのかは推測ですが、オロナインの効用としてやけど、傷にもいいという記載があると思います。アイプチのノリなどで炎症を起こしている伸びきった瞼の皮膚が元に戻るという原因もここに関係があるのだと思います。
オロナインというのは万能で、泣きはらした目や腫れている瞼も元に戻すことができます(豆知識です)。
次にまず、瞼の脂肪を減らすことが大事です。目を閉じて目頭から目尻に向かって優しくなぞるようにマッサージしてください。
強い力でグイグイ押すことは絶対にしないでください。
次に上のアイホールに沿って親指で少しだけ力を入れて、上に引っ張り上げるようにぐっぐっと押してください。
蒙古ひだも緩和できた、瞼も薄くなった人は次にいよいよ二重のラインを作る作業に入ります。二重のラインはつまようじでなぞるだけです。日中や寝る前は絆創膏を端のアーチの部分に沿って切り、瞼に貼るだけです。
しかし、蒙古ひだが緩和できたといっても、元々たっぷりの蒙古ひだがある人は、幅広二重にはなれません。
ここで大事なのは、自分の目に合った二重のラインを形成することです。
これさえ見つけることができれば、必ず二重になれます。
でも、自分に合った二重のラインなんて分からないし……。という方のために、次の記事に目の種類別、二重のラインが形成されやすい、二重幅、形をご伝授したいと思います。
この記事を書いた人
- 和洋女子大学卒。2011年「神様からの贈り物」電子出版。2014年、同作映画化。趣味は旅行と映画鑑賞。お笑いとアイドル、特にハロプロが好き。
中島理江の最新記事
- ビューティ&ヘルス2017.03.09韓国芸能人がこぞってやっている、コグマダイエットとは
- ライフスタイル2017.02.13手軽で簡単!バナナの嬉しい効果
- ビューティ&ヘルス2017.01.29末端冷え性を改善しよう
- ビューティ&ヘルス2016.12.28ついついやりがちな、痩せづらい生活習慣