リルコノ
2015/06/17 07:06

アクアリウム初心者にお勧めする熱帯魚5種

こんにちは、Lilcono(リルコノ)ライターの日高なつです。

熱帯魚コーナーを見ていると、どれもキレイで、見ているだけでもわくわくしますよね。
いざ飼おうと思えば、さあ、どれにしよう、と嬉しい悩みもついてくると思います。
とはいえ、いっぱい種類がありすぎてよく分からない…。

何せ、相手は日本の自然環境では生きられない魚です。
その上、種類によってはとてもデリケートで、飼育が難しい熱帯魚もいます。

そこで今日は、初心者でも飼いやすいおすすめの熱帯魚を5種類、ご紹介してみたいと思います。
Sponsored Link

1.ネオンテトラ


aquarium-tang-reef-3592350-o

恐らく最もポピュラーな熱帯魚だと思います。
体の中心にある青いラインが特徴的で、水草をたくさん植えた水槽でたくさん泳いでいるととってもキレイです。

価格的にもお手頃で、水質も選びません。

また、ネオンテトラと近い種類で、カージナルテトラという熱帯魚もいます。
こちらは体の色に赤みが強く出ていて、とっても鮮やかです。
サイズもネオンテトラと同じで、ネオンテトラを含むカラシン類の中では双璧といってもいいのではないかと思います。



2.アカヒレ(コッピー)


これも、メジャーな熱帯魚です。
かなり丈夫で、ビンで飼えてしまうとも言われています(…が、私個人としてはお勧めしません)。
本来であれば冬場に加温が必要な熱帯魚ですが、一部の品種は寒さに強いといわれていますので、種類を選べば、ネオンテトラ以上に飼いやすい熱帯魚なのではと思います。

また、ネオンテトラと違い、アカヒレは自家繁殖が可能です。
水槽で増やして、もうひとつ水槽を用意して群泳している姿を楽しむのもいいかもしれません。


3.ベタ


コップでの飼育が有名ですが、丈夫という点でいうとベタもお勧め熱帯魚に入ります。
水質も選びませんし、多少酸素濃度が足りなくても平気。
見た目の美しさの割にタフガイ。とってもイイと思います。

難点としては、闘魚ゆえに多数のベタと一緒に飼えず、1匹飼育になってしまうことでしょうか。
水槽が大きいのに寂しい、という場合は、ベタ以外の別の熱帯魚を一緒に入れましょう。
ベタは、他の熱帯魚とは喧嘩をしませんので、派手な外見のベタ1匹、他の小型熱帯魚、と組み合わせると、違った趣があっていいと思います。



4.グッピー


everystockphoto-1053927-o

一昔前は、ネオンテトラよりもメジャーだったのではないでしょうか。
かくいう私も、最初に知った熱帯魚はグッピーでした。

グッピーの魅力はなんといってもそのヒレの美しさです。
リボンみたいで、水槽でリボンがふわふわしているような印象を受けます。

アカヒレ同様、自家繁殖が可能な品種なので、グッピーを増やしてたくさん泳がせるのも華やかでいいですね。
ただ、購入する場合は、外国産グッピーはなるべく避けてください。
外国産グッピーは状態が悪いことが多いので、少し値段が高めでも、国産グッピーの方を選びましょう。



5.ラスボラ


これも、意外と知られていませんが、アクアリスト(アクアリウムを趣味とする人の呼称)の間ではポピュラーな熱帯魚です。
先に挙げた4種に比べて若干地味ですが、渋かっこいいです。

特徴は体の中心部にある黒いライン。
引き締まった印象を与えてくれて、たくさん水槽に入れておくと熱帯というより温帯のような雰囲気にもなり、水槽全体が落ち着いた印象になります。

それに種類もラスボラと名前のつくものは結構います。
一番初心者向きと個人的に思うのは、ラスボラ・エスペイでしょうか。
体色もキレイですし、水槽映えします。

やはりこのラスボラも水質変化に強く、丈夫です。
体もあまり大きくはなりませんので、大きい水槽なら10匹~30匹入れても大丈夫だと思います。



まとめ


あくまでこれは私個人の主観ですが、どれも飼いやすい種類だと思います。
一番のお勧めは、私が最初に飼い始めた熱帯魚でもあるベタとネオンテトラです。

それから、お勧め5種には含めませんでしたが、ネオンテトラと近い種類である「グリーンネオン」もお勧めです。
ネオンテトラやカージナルテトラが二大人気を誇っている通り、グリーンネオンはこの2種類より若干地味な外見をしていますので、この2種ほどメジャーではありません。

ですが、その落ち着いた色合いと少しくすんだ感じの渋い青のラインが水草を植え込んだ水槽にとてもマッチします。
丈夫さもネオンテトラ同様で、飼いやすいです。
ネオンテトラから始めて、入れ替え時期に入ったらグリーンネオンを導入していく…というのも、いいかもしれません。

ただ、難点は、アクアショップなどではあまりまだ見かけない熱帯魚ということでしょうか。
買いにでかけてみたけど売ってなかった…ってことにもなりかねないので、今回はお勧めには入れませんでした。
大きめの熱帯魚専門店やアクアショップ、ペットショップなどならいるかもしれませんので、選択肢に入れてみてください。

やっぱり色鮮やかな熱帯魚が水槽で泳いでいると、その色合いの美しさにうっとりします。
ずっと金魚かメダカを飼っていた私も、熱帯魚飼育を始めてからは水槽で飼うなら熱帯魚派です。

是非一度、熱帯魚飼育にチャレンジしてみてください。

この記事を書いた人

日高なつ
日高なつ
以前は某技術職をしていたが終電&タクシー帰宅の生活に体力の限界を感じ、転職。
現在はほぼ定時退社、帰宅したらペットに癒されつつガーデニング、アクアリウム、オタク趣味、小説執筆に精を出す日々。
Lilconoでは動物のことや、女子のお役立ち情報等も語らせていただくかと思います。
Sponsored Link

こちらの記事も人気です。

Sponsored Link