リルコノ
2017/09/14 07:09

干した後のバスタオルがどうしても臭い!臭いの原因と4つの対処法

バスタオルと花
こんにちは、LIlconoライターのエトウです!

ジメジメとした雨が続く日は、洗濯物を部屋干しにする機会が多くなりますよね。
そうすると、洗濯物がとっても臭うんです・・・!

特にバスタオルが臭うことで悩んでいる人が多いのではないでしょうか。

今回は、バスタオルが臭い原因と、臭いを取り除く方法をご紹介いたします!


バスタオルが臭いのは「モラクセラ菌」のせいだった!

洗濯機でちゃんと洗っても、なんだかバスタオルが臭い。
使い終わったバスタオルが、すっごい臭い!
・・・誰しも経験したことがありますよね。

これは、「モラクセラ菌」というバステリアの仕業なんです!
ちゃんと洗ったバスタオルなどの衣類には、皮脂汚れなどが残ってしまっています。
残った汚れが、モラクセラ菌のエサになり、あの嫌な臭いを発してしまうんです!

しかも、このモラクセラ菌は、普通に洗っただけでは取れない厄介な菌です。
他の菌とくらべて、モラクセラ菌は紫外線耐性や乾燥耐性に強い性質があります。

では、どうすればバスタオルの臭いをとることが出来るのでしょうか。
Sponsored Link

対策① 洗浄力が高い洗剤で洗濯する

モラクセラ菌の主なエサは、タンパク質や皮脂汚れなどです。
これらの汚れは、私たちの身体をバスタオルで拭いたときなどに、どうしても付着してしまいます。

普通の洗濯洗剤では、全ての汚れを取り除くことが難しいため、繊維の奥まで洗うことが出来る洗濯洗剤を使用することで、汚れを取り除くことが出来ます。

ドラッグストアなどで気軽に購入できる洗剤では、「HYGIA」「SUPPER NANOX」が、洗浄力が高いのでオススメです。


対策② 臭いバスタオルはお湯と酵素系漂白剤に浸け置きする

酵素系漂白剤は、一般的な塩素系漂白剤とは違い、衣類を脱色しない優しい漂白剤です。
40℃以上のお湯で力を発揮するため、汚れを浮かせて、漂白と殺菌をすることが出来ます。

バケツなどに給湯の一番熱いお湯を出し、バスタオル1枚につき小さじ1~2杯の酵素系漂白剤を入れます。
お湯が冷めるまでの1時間程度、浸け置きして、いつも通りに洗濯機で洗います。

これだけで、バスタオルが臭わなくなりますよ!


対策③ 広げて干す

部屋干しすると、バスタオルが臭くなりやすいですよね。

洗濯物干しなどに折り返して干したり、生地が重なるようにしてハンガーに引っ掛けて干すと、モラクセラ菌が繁殖しやすくなります。

部屋干しする時も、外に干す時も、バスタオルは通気が良いように広げて干すようにしてみましょう!

対策④ ボディーソープを変えてみる


頻繁にバスタオルが臭うのは、ひょっとして皮脂などの汚れを洗いきれていないからかもしれません。

肌に優しくて、洗浄力の高いボディーソープにすることで、身体に付着している皮脂やタンパク質汚れをしっかりと洗い流すことが出来ます。

そうすると、バスタオルに付着する量が減るので、モラクセラ菌のエサを減らす事ができます!


まとめ

バスタオルが臭うのは、「モラクセラ菌」というバクテリアの仕業です。
このモラクセラ菌は、紫外線耐性や乾燥耐性に優れているので、菌を死滅させるのは難しいんです。

既に臭っているバスタオルは、お湯と酵素系漂白剤を使う事で、モラクセラ菌を死滅させ、バスタオルに付着した皮脂などの汚れを浮かすことが出来ます。

洗浄力の高い洗濯洗剤や、ボディーソープを変えることで、バスタオルに皮脂などの汚れが残りにくくなるので、モラクセラ菌のエサを減らすことが出来ます。

干す時は、通気の良いように広げて干すようにしてくださいね!

この記事を書いた人

エトウ
エトウ
大阪府出身。自分らしく仕事が出来るようにフリーランスライターになる。
得意ではないが、裁縫やDIYなど物作りが好き。
どこかに女性らしさを置いてきてしまった残念な人なので、リルコノで記事を書きつつ、女子力を身につけていきたいです。
Sponsored Link

こちらの記事も人気です。

Sponsored Link