リルコノ
2014/05/22 14:05

誰でもなれる!?ゲームディレクターになるにはどうしたらいいの?

ギーク女子のゆるい生き方ハック_5906

Lilcono(リルコノ)ライターのコロポンです。

私は卒業後、新卒でゲーム会社に就職し、
キャリアをスタートさせました。

でも実は私、学生時代にゲーム業界っぽい学問を修めていたわけではありません。

ましてやコンピュータ系の学問を勉強していたり、
専門学校のようなところで勉強していたわけでもありません。

大学は、国公立大学の、しかも文学部に在籍していました。

在学中に「ゲーム業界で働きたい!」と思うようになり、
その願いが叶って就職することができ、
一応「ゲームディレクター」という肩書もいただくことができた、というわけです。

では、そんな文系女子の私が、どのようにしてゲーム業界に潜り込んだのでしょうか?



Sponsored Link



実は普通に就活すればOK


就活ゲーム会社

「ゲーム業界」って専門的な勉強をしないと入れないような、
そんな狭き門のような感じを受けると思います。

でも、実は普通に就職活動をして、普通に採用されれば、
それが「ゲームディレクター」への道のりの第一歩となるんです。

中規模以上の会社であれば、新卒採用を行っていますので、
是非チェックしてみてください。

またキャリア採用も同様です。

アピールできる能力があれば、
どんな職歴を持っていても採用の門戸は開かれています。

こまめに企業のホームページをチェックするのが、
一つコツといえばコツ、かもしれません。

企業が採用を活性化させたのを素早くキャッチして、
大量採用の波に乗れたら、転職できる可能性がぐっと高まります。




どんな人が採用されるの?



これもまた、一般的な企業と同様です。
新卒であれば、普通に話ができて気が合いそうで、
元気がある、「一緒に働きたいと思える人材」が採用されます。

転職の場合も同様で、
「活用できそうな能力を持っていて、コミュニケーションも普通にとれる人」が採用されるでしょう。

私の周りにも、もともと他の業種にいたけれど、
転職してゲーム業界で働くことになった、という方はけっこういらっしゃいました。




まずは「ゲーム業界に入ること」が重要



とにかく、「一度ゲーム業界に就職すること」が大事です。
ゲーム業界内の転職は頻繁に行われているので、案外容易だったりします。

一度、(たとえ不本意な会社にでも)ゲーム業界に就職してそれなりに実績を積んでしまえば、
あとはその経験を活かしてどんなキャリアも描きやすくなりますよ。

もしゲームディレクターになりたい、なんていう稀有な方がいらっしゃれば、
是非この記事を参考に潜り込んでいただければと思います。

やりたいと思ったことは、やってみたほうがいいですよ!




この記事を書いた人

コロポン
コロポン
87年北海道名寄市生まれ、旭川市育ち。名古屋大学文学部を卒業後、文学とは全く関係のないゲーム業界に就職。
ソーシャルゲーム制作・運営に携わるものの、徹夜続きの激務に耐えかねドロップアウト。
現在は派遣OLの傍ら、ブロガー・ライターとしても活動中。
ゲーム・アプリ・ガジェットなどのギーク女子的な分野はもちろん、
雑貨・旅行・ネイル・働き方などの分野の記事も書かせて頂いています。
Sponsored Link

こちらの記事も人気です。

Sponsored Link